世界道路交通被害者の日・つながるプラザ ................... World Day Plaza
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
佐藤 清志さんへのお返事です。 > あすから11月ということで、今年のワールドデイもすぐそこまで来ています。 > > ひとつ前に「北海道交通事故被害者の会」の「交通死傷ゼロへの提言 ~世界道路交通犠牲者の日・北海道フォーラム~」といった活動内容のご紹介がありましたが、この他にも私がご紹介いただいている関連活動がいくつかありますので、皆様にもご紹介いたします。 > > > 1.TAV 交通死被害者の会 > > 昨年同様に街頭にてワールドデイの広報啓発活動(チラシ及びポケットティシュの配布)を予定 > 活動予定地 > 大阪:曾根崎警察署西側・阪急百貨店南西側 > 愛知:名古屋市久屋大通公園噴水の南側歩道 > 京都:京都市役所前地下街入り口(15番) > > > 2.NPO法人KENTO > > 地元(奈良)において、啓発パンフレットの配布を行う予定 > > > 3.一般社団法人交通事故被害者家族ネットワーク > > 賛同団体として、11月17日(日)に行われる「千葉県支援集会」を「世界道路交通犠牲者の日」の一環として開催 > > > 4.秋田県警 > > 昨年に引き続き、 > ・ワールドデイに向けて、過去5年間に起きた交通死亡事故現場へ黄色い風車を設置する > ・17日は広報啓発活動を行う > (今年は熊本県警が本県と同様の取組を行うとのこと) > > > この他にも、私が東京で計画している港区芝公園で16日(土)17:30~19:00で行うキャンドル追悼式もあります。 > 皆様お近くの活動にご参加いただき、気持ちを共有していただければと思います。 > > また新たな情報が入りましたら、ご紹介したいと思います。
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL